NTTドコモがiPhone・iPad発売?
NTTドコモが来夏以降、iPhone/iPadの国内販売に参入することでAppleと基本合意したと、日経ビジネスが報じた。
ドコモが来夏、iPhone/iPad発売? 日経ビジネス報道
~引用元:ITmedia~
NTTドコモが、iPhoneとiPadを国内で発売するというニュースが入ってきました。...と思ったらすぐにNTTドコモがそれを否定するというニュースも入ってきました。
Appleは秘密主義で情報漏えいしないように徹底していますから、NTTドコモも漏れてしまった情報を認めるわけにはいかなかったのでは...という気もしますが本当のところはわかりません。
ソフトバンクの独占販売だったiPhoneも、今やKDDI(au)も販売を始めています。ソフトバンクのiPhoneはつながりくいとよく言われます。かと思えば、KDDI(au)のiPhoneも販売を始めたばかりのせいか、いろいろ問題があるようです。しかし選択肢は増えているので、自分の納得できるほうを選ぶことができるようになりました。NTTドコモが参入すれば、もっと自由度が増しそうです。
今のところそれぞれの会社で問題がありますが、3社が販売することでもっと価格やサービスが向上するといいですね。
iPhone 4S発表 発売日は10月14日
Appleが新型iPhone「iPhone 4S」を発表。デュアルコアA5プロセッサを搭載し、グラフィックス描画性能は7倍に向上しているという。
~引用元:ITmedia~
ついに、iPhone 4Sが発表されました。発売は10月14日になるそうです。
基本性能の向上や、OSが最新のものになったりといくつかの改善が見られました。
しかし、iPhone 4Sという名前からも分かるように、既存の機種からの大幅な変更はあまりないようにも見えます。
それが影響してか、うわさされていたiPhone 5は発表されずiPhone 4Sの発表にとどまったため、Appleの株価が下落しているようです。
そして、日本での大きな話題はソフトバンクだけでなく、KDDIからもiPhoneが発売されることです。
今までのソフトバンクの独占販売から、複数の企業からの販売に変更されるため、iPhoneの販売に大きな影響を与えそうです。